社会福祉法人 桜木会

  • 文字の大きさ
  • 標準
  • 大きく
  • HOMEに戻る
  • お知らせ
  • 採用案内
  • サイトマップ
  • 社会福祉法人 桜木会のお知らせ・イベント社会福祉法人 桜木会のお知らせ・イベント
  • 社会福祉法人 桜木会の概要社会福祉法人 桜木会
  • 社会福祉法人 桜木会の情報公開情報公開
  • 社会福祉法人 桜木会のサービスのご案内社会福祉法人 桜木会のサービスのご案内
  • 社会福祉法人 桜木会のベーカリー さくら社会福祉法人 桜木会のベーカリー さくら
  • 社会福祉法人 桜木会のお問合せフォーム社会福祉法人 桜木会ののお問合せフォーム
 

放課後等デイサービス七つ葉

名 称
放課後等デイサービス七つ葉
所在地
〒861-8045 熊本市東区小山4-9-95
Google マップで見る
電 話
096-288-6523
FAX
096-288-6524
事業種別
放課後等デイサービス(定員10名)
建 物
木造1階建

放課後等デイサービスについて

学校に就学していて、発達が緩やかな子どもや心身に障がいのある子どもたちに、授業終了後や休業日に学校とは異なる時間や体験等を通じながら、個々の子どもの状態に応じた支援を行うことで健全な育成を図るとともに、基本的生活習慣を身に付けたり、少人数の関わりの中から地域への参加を促し、社会性が育てられるようにします。また、保護者の支援も行うことで子どもの発達に好ましい影響が期待できます。

▶︎ 支援プログラムはこちらをご覧ください(PDF)
▶︎ 安全計画はこちらをご覧ください(PDF)

利用日・時間

月曜日〜金曜日、土曜日(日曜日や祝日、年末年始、お盆休みなどを除く)
学校日:学校終了後〜17時30分まで
学校休業日:10時00分〜16時00分まで

定員

放課後等デイサービス 10名

送迎利用について

自宅や学校などに送迎をします。

1日の流れ(日課)

学校日

学校終了後 来所【個別活動(学習プリントや創作活動、日常生活動作訓練、野外活動)】

  • 15:30おやつ
  • 16:00全体活動(運動やSST、創作活動など)
  • 17:30帰 宅

学校休業日

  • 10:00来所→個別活動(学習プリントや創作活動、日常生活動作訓練、野外活動)
  • 12:00昼食、休憩
  • 13:00全体活動(運動やSST、創作活動、日常生活動作訓練、野外活動)
  • 15:00おやつ、休憩
  • 15:30個別活動
  • 16:00帰 宅

ご利用までの流れ

  • ご相談
  • サービス
    利用申請
  • 調査・認定
  • サービス利用
    計画案の作成
  • 契約
    ご利用開始

さんりん舎

・就労継続支援A型事業

託麻ワークセンター

・生活介護・就労継続支援B型事業

グループホーム託麻

・アビリオ・カーサ

相談支援センターたくま

・特定相談支援事業
・障害児相談支援事業

放課後等デイサービス七つ葉

・放課後等デイサービス事業

ベーカリーさくら

 お知らせ&最新情報 | 商品を見る
 基本情報 | ご購入について

パン宅配 バナー
  • 託麻ワークセンター 開所予定日

  • ページの先頭へ

    社会福祉法人 桜木会 SOCIAL WELFARE CORPORATION SAKURAGI GROUP

    • HOME

    • 最新情報

    • 桜木会からのお知らせ
    • 今月のメニュー
    • 福祉情報

    • 施設長日記

    • 個人情報保護方針

    • 社会福祉法人 桜木会

    • ごあいさつ
    • 理念・目的・概要
    • 沿革
    • ご利用状況
    • 採用案内

    • よくある質問
    • 募集要項
    • サービスのご案内

    • さんりん舎

    • 託麻ワークセンター

    • 生産活動
    • 一日の流れ
    • ご利用までの流れ
    • グループホーム託麻

    • 相談支援センターたくま

    • 放課後等デイサービス七つ葉

    • ベーカリーさくら

    • お知らせ&最新情報
    • 商品を見る
    • ご購入について
    • 基本情報
    • パン宅配サービス
    • お問い合わせ

    • 電話・FAX・フォーム

    競輪とオートレースの補助事業を紹介    KEIRIN.JP

    ©2014 SAKURAGI GROUP